突然ですが、みなさんは自分のハリと弾力にに満足していますか?
乾燥でカサカサするようになった…
何を試しても中々よくならない…
昔ほどの透明感がない…
年々ハリがなくなってきた…
大きな悩みから小さな悩みまで、女性の悩みは尽きません。
どんな女性でも、自分のお肌が大好きだ と自信を持って言える方はそう多くないと思います。
日頃のスキンケアで満足いく効果が得られない方は、少しだけ違う角度からお肌ケアをしてみませんか♪
ところで、みなさんが毎日行っているスキンケアが実際は皮膚のどこまで届いているかご存じですか?
正解は、いちばん外側の「角質層」までです。
なんと角質層の厚さはたった0.02mm!
どんな高級コスメも、「奥まで浸透」を謳っている商品も、角質層より奥まで美容成分を届けることはできません。
そもそも皮膚には余計なものを取り込まないようバリア機能が備わっているため、簡単に化粧品が浸透してしまう方が問題です。
そして角質層の細胞はすでに弱っていて、すぐに垢となって剥がれ落ちてしまうのですが、わたしたちはそんな未熟な角質層に一生懸命栄養を届けています。
枯れた植物に水や肥料を与えてるのと同じ状況です。
高級コスメや話題のスキンケア商品を使ってもイマイチ変化を感じない原因はこれ。
<本来秘めているみずみずしさを引き出せるか引き出せないかは、span class="bold">実は外側ケアをはじめる前には既に決まっているのです!
そのため、未熟な角質層ができるサイクルが出来上がった状態からどう手を施したって手遅れとなってしまいます。
角質層は「吸収性」と「保水性」を持っており表面的には潤うので、一概に意味がないとは言えませんが根本的なケアにはなっていませんよね。
慢性的な皮膚の炎症やくすみなどに悩んでいる方は、日頃のスキンケアよりも角質層に出てくるまでの皮膚の育て方が間違っているかもしれません。
本物のハリと弾力で周りと差をつけるなら、内側からのスキンケアが大切です。
当たり前ですがわたしたちのカラダは食べたものでできています。
臓器ももちろんですが、目に見える皮膚や髪の毛一つ一つも全てです。
そのため、内側からのスキンケアに大事なことは、皮膚に良い成分を食事やドリンクから体内に取り入れること。
手間やコスト面を考えるとドリンクから摂取するのがおすすめです。
美容ドリンクが良いとは言うものの、ただおもむろに摂取したら良いというわけではありません。
美容ドリンクも、選び方を間違えると変化を感じないどころか皮膚のハリや弾力、潤いに悪影響を与えてしまう場合も!!
今回は本物のハリと弾力を手に入れる失敗しない!美容ドリンクの選び方をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
まず、美容ドリンクを選ぶにあたって外せない成分がコラーゲン。
コラーゲンは外から与えるより内から摂取する方が変化を感じることが証明されています。
そんなコラーゲンをより効率的に摂取したければ、分子サイズを小さくして吸収が良くなるように工夫された「コラーゲンペプチド」または「低分子コラーゲン」と表記されているものがオススメ。
コラーゲンは、体内で一度アミノ酸に分解されて体内に行き渡り、必要な個所に運ばれ、そこで再びコラーゲンの姿に戻ることでぷるぷるとしたみずみずしい皮膚へ近づけます。
アミノ酸からコラーゲンの姿に戻す際に必要な成分が「ビタミンC」
この成分がなければ、せっかくコラーゲンを摂取してもあまり意味がありません。
その他にも慢性的な皮膚の炎症には「ビタミンB群」、健康的な皮膚の代表的成分「プラセンタ」や「ヒアルロン酸」など、目的に合った働きをもつ成分が含まれているといいですね。
意外と重要視していない方も多いですが、「皮膚の状態は体内環境を表す」と言われているほど、皮膚と体内環境の関係は密接です。
グルグルが続く日や残便感など、お腹の調子が悪ければ自分の皮膚も最適な状態ではないということ。
乳酸菌や食物繊維などが入っているものを選んで、体内を綺麗にすることで不要なものが体内を巡らず、栄養成分の通り道ができるので、皮膚の健康維持がしやすくなりみるみる綺麗になります。
条件がすべて揃った商品を探すのは大変ですよね。
「結局どれにしよう…」と悩んでしまう方には、こちらをご紹介。
一瞬で完売すると言われている幻の美容ドリンク!「グージー」です。
グージーは美容ドリンクでありながら青汁の要素も持っているハイブリットなドリンクです。
そのため、青汁の本来の役割である野菜の栄養補給も手軽にチャージすることができます。
更に、乳酸菌も多く含んでいるので野菜に含まれる食物繊維と合わさり皮膚の健康維持をサポートしてくれます。
そして!惜しまずとたっぷりと美容成分を配合しているのがグージーの魅力なのです!
本来、コラーゲンやビタミンB群などの美肌成分は、生臭くて飲みにくいもの。
そのため、一般的な美容ドリンクには、美容成分よりも砂糖などの方が多く含まれている商品も少なくありません。
ですが、グージーにはフルーツもたくさん含まれているので、青汁特有の飲みにくさや、コラーゲン・ビタミンB群の生臭さもなく、美味しく美容成分が摂取できます。
また、巷の美容ドリンクに劣らないほど美容成分が含まれているのに、さらに野菜の栄養も乳酸菌も摂取できることから、美容家にも一目置かれおり美容目的で飲んでいる方が多いのです。
※公式サイト引用
さらに、グージーにはとっておきの美容成分が配合されています。
それが、「卵殻膜(らんかくまく)」。
卵殻膜とは卵の殻の内側にある膜のことで、今美容業界で大注目されています。
卵核膜は、赤ちゃんの皮膚に多く含まれる「Ⅲ型コラーゲン」の分泌を高める働きがあり、かつて【天然の絆創膏】と言われていたほど健康的な皮膚のサイクルを高めてくれるもの。
また透明感を生み出す美容成分として知られる「シスチン」が他の食品より豊富に含まれていて、まさに「赤ちゃんのようはハリと弾力」を育ててくれる成分。
卵殻膜が配合されたドリンクは非常に珍しく、健康的な皮膚へのアプローチが各方面から行き届いている、まるで飲む美容液です。
グージーはドラッグストアやスーパーなどでの取り扱いはなく、公式サイトのみで販売しています。
美容成分にプラセンタや卵殻膜なども使用し、他にも野菜不足を補う28種の野菜や果物、6000億個もの乳酸菌でカラダと皮膚の健康をサポートしてくれるので、通常価格6,280円と美容ドリンクにしては少し高価。
ですが、現在定期便で申し込むと45%OFFの3,480円で購入できます。
※公式サイト引用
定期便といっても受取回数の縛りはなく、いつでもお休みや解約ができるので、通常価格で買うより断然お得にお試しできます。
一杯約116円でたっぷりの美容成分を摂取でき、野菜摂取サポートも善玉菌サポートすることができるのは魅力的。
コンビニの美容ドリンクより断然安いですよね!
でも、質もしっかりして良いんです!
グージーは他にもたくさんのこだわりがあるので、興味のある方や商品の詳細が気になる方は、公式サイトをチェックしてみてください。
今回は、効率的なお肌の育て方と美容ドリンクについてお話しました。
表面からのスキンケアだけでは、悩みは増えていく一方です。
慢性的な皮膚の悩みや野菜不足、体内環境の乱れにお悩みの方は、ぜひ飲むスキンケアを取り入れて、眠っているハリと弾力をもう一度手に入れてください!